調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

行政サポート

出産したら

ここでは、あなたの子育てをサポートする調布市の行政サービスをはじめとした、さまざまな情報を紹介します。あなたの子育てステージや状況に合った子育てに役立つ情報が、きっと見つかります。

ベビーシッター利用料助成事業

保護者が一時的に子どもを保育できないときに、自宅で民間のベビーシッターを利用した場合や、出産直後の保護者の方が、自宅で民間の家事・育児支援サービスを利用した場合、利用料の一部に助成が受けられます。


対象
利用日時点で市内に在住する小学校3年生までの児童の保護者(ベビーシッター)

※保護者在宅の場合は助成対象外

利用日時点で市内に住所を有する1歳未満の児童の保護者(家事・育児支援)

※保護者在宅の場合も助成対象


内容
 
利用料(登録料、年会費、交通費、手数料、キャンセル料などは除く)の1/2が助成されます。ただし、1家庭1日4000円及び1年度(申請日が4/1~翌年3/31)28000円を限度とします。
※小学校第3学年までの児童が3人以上小学校3年生までの児童が3人以上いる家庭は、一年度48,000円を限度とします。
※多胎児家庭については、小学校3年生までの双子がいる家庭は、一年度48,000円を限度とし、以降一子増えるごとに2万円を加算した額を年間限度額とします。


申請方法
 
ベビーシッターを利用して3カ月以内に申請(調布市役所必着)。申請書及び委任状に必要事項を明記し、必要書類(領収書及び利用明細書)を添えて、子ども政策課の窓口へ直接持参、または郵送してください。
※申請書は子ども政策課にもあります。


持ち物
 
1 領収書(コピー不可)
2 利用明細書(コピー不可)
3 印鑑(認印可。スタンプ式の水性簡易印鑑は不可)
4 保護者名義の金融機関振込口座
5 子育て家庭ベビーシッター利用料助成申請書
6 委任状(1年度ごとに1通必要。年度内2回目以降の申請には不要ですが、住所や振込先口座に変更のあった場合は、年度内の再提出が必要です)


子育て家庭ベビーシッター利用料助成申請書(外部リンク)


申請期限
ベビーシッターを利用した日を含めて3カ月以内に申請してください。この期限内に申請がない場合は、利用料が助成されませんのでご注意ください。
※ベビーシッターを数日間利用した場合は、利用した最初の日から3カ月以内に申請してください。


対象事業所
公益財団法人全国保育サービス協会(外部リンク)に加盟している事業者
・一般社団法人ドゥーラ協会に認定された産後ドゥーラ
・全国保育サービス協会と同水準のサービスを提供していると認められる事業所(ただし、対象児童以外を同時に保育する等、安全の確保が不十分と市が判断した場合、助成を受けられない場合があります)

厚生労働省ホームページに掲載の「ベビーシッターなどを利用するときの留意点」も併せてご確認ください。なお、市が事業所を斡旋することはありません。

 

幼児教育・保育無償化制度による利用料の償還
幼児教育・保育無償化の制度を活用し、ベビーシッター利用料の償還を受けられる場合があります。
「対象者判定フローチャート」をご覧いただき、ご自身が対象となるかをご確認ください。
※対象となった方は、利用したベビーシッター事業者や金額によって申請方法が異なる場合があります。詳しくは市ウェブサイト(外部リンク)をご確認ください。

 

問い合わせ 調布市子ども生活部子ども政策課 042-481-7106・7757

 

 

 

ページトップへ