[コサイトサポーターPR]
調布のまちに音楽があふれる「調布国際音楽祭2025」。
クラシック音楽が好きな方も、あまりなじみがないという方も、みんなが気軽に参加できるお祭りです。
なかでもキッズコンサートは、子どもはもちろん、大人も音楽の楽しさをめいっぱい感じられる内容で、例年大人気!
今年のラインナップは、歌と古楽器でバッハの時代の音楽に触れられる「BCJメンバーが贈るこどもバロックコンサート」に、打楽器の魅力が詰まった「たたいてあそぼう」の2公演です。
コンサートデビューにもおすすめ。調布のまちの音楽のおまつりを、親子で楽しみましょう♪
【画像出典】
写真1枚目:(c)K.Miura
イベント詳細 | |
---|---|
開始年月日 | 2025年6月28日 |
終了年月日 | 2025年6月29日 |
開始時間 | --:-- |
終了時間 | --:-- |
プログラム | 調布国際音楽祭2025の全プログラムについては、公式ウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。 BCJメンバーが贈るこどもバロックコンサート 世界で活躍するバッハ・コレギウム・ジャパンのメンバーによる、親子向けのバロックコンサート。 ソプラノやバスの歌、チェンバロや古いフルート「フラウト・トラヴェルソ」など、見ても聴いても楽しい楽器が大集合。どこかで聴いたことのあるバッハやモーツァルトの音楽が聴けて、コンサートデビューにおすすめです。 6月28日(土)11:00開演 60分公演(休憩なし) 料金 全席自由 一般3000円 3歳~小学生1000円(障害者割引:1000円引 ※介助者1名まで ほか各種割引あり) ※子ども料金は各種割引の適用外です ※障害者割引をお求めの方は、チケットと共に証明書を提示してご入場ください ※各種割引の併用はなし ※0歳から入場可、2歳以下ひざ上無料 会場 文化会館たづくり1階 むらさきホール 出演 澤江衣里(ソプラノ)、加藤宏隆(バス)、鶴田洋子(フラウト・トラヴェルソ)、斎藤秀範(トランペット)、ジュゴンボーイズ[山本 徹(チェロ)、根本卓也(チェンバロ)] 曲目 J.S.バッハ:コーヒーカンタータ BWV 211 より モーツァルト:魔笛より ほか たたいてあそぼう2025 桐朋学園大学の打楽器専攻の学生による、毎年大好評の親子向けコンサート。 マリンバやタンバリンなど、色々な打楽器の音やリズムを目の前で体感できます。赤ちゃんも思わずびっくりしたり、体を揺らしたりしながら、楽しい時間を過ごせます。 6月29日(日)11:00開演/14:00開演 60分公演(休憩なし) 料金 全席自由 一般1500円 3歳~小学生500円(障害者割引:1000円引 ※介助者1名まで ほか各種割引あり) ※子ども料金は各種割引の適用外です ※障害者割引をお求めの方は、チケットと共に証明書を提示してご入場ください ※各種割引の併用はなし ※0歳から入場可、2歳以下ひざ上無料 会場 文化会館たづくり1階 むらさきホール 出演 桐朋学園大学打楽器専攻 曲目 ビゼー:『カルメン』より「前奏曲」「ハバネラ」「ジプシーの踊り」 J.シュトラウスⅡ:トリッチトラッチポルカ 安部圭子:タンブランパラフレーズ ほか チケットの購入方法についてはこちら(外部リンク)をご覧ください。 その他、6/21(土)~6/29(日)に開催される調布国際音楽祭では、保育サービス付きのコンサートや、無料公演も多数開催! 詳細については調布国際音楽祭2025公式ウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。 調布市民は入会金・年会費無料!アートに触れられる機会を増やす、お得な会員サービス「ちょうふアートプラス」については、こちらのページをご覧ください。 |
会場名称 | 調布市文化会館たづくり むらさきホール |
会場所在地 | 調布市小島町2-33-1 |
会場地図 | |
主催者名称 | (公財)調布市文化・コミュニティ振興財団/調布市 主催者URL:https://www.chofumusicfestival.com/ |
問い合わせ先名称 | 調布市文化・コミュニティ振興財団 芸術振興事業課 舞台芸術係 問合せ先TEL:042-481-7611 |
共催など | 協力 桐朋学園大学 京王電鉄株式会社/後援 調布市教育委員会 |