調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

全国で上映会が開かれている映画「夢見る小学校」の公立学校バージョン「夢見る校長先生」が、狛江市で上映されます。



<映画チラシより>
公立小学校はこんなに自由です! 
「校長は、学校運営上の一切の仕事を処理する」
校長先生は学校を変えられる大統領なのです。

増え続ける子ども達の不登校数は40万人とも言われています。さあ、夢みる校長先生と一緒にあなたの町の学校を「子ども中心の学校」に変えていきましょう。

公立学校をアップデートした夢みる校長先生たち
 
世田谷区立桜丘中学校 西郷校長 校則ゼロ・不登校児激減  
伊那小学校 福田校長 60年間通知表、時間割なし  ほか 
 

<上映会運営者コメント>
この映画を見て、子どもの声に耳を傾けている学校の子たちは、こんなにも輝いている。と感じ、一緒に見た小学2年の息子がこんな学校に行きたい!と映画を最後までみていました。親も一緒になって今の学校を進化させていくために狛江でも上映をするにいたりました。


映画ナレーション小泉今日子

イベント詳細
開始年月日2025年9月15日
終了年月日2025年9月15日
開始時間10:30
終了時間12:00
日程・時間付記午前の部 10:30-12:00(開場 10:15)
午後の部 13:00-14:30(開場 12:45)

プログラム上映時間
午前の部 10:30〜12:00 (10:15開場)
午後の部 13:00〜14:30 (12:45開場)

※本編82分+監督解説映像10分
※各回とも上映内容は同じです

参加費
入場料:700円(学生以下無料) 
※当日受付にて現金でのご精算


上映会申し込みフォーム(外部リンク)

締め切り 2025年9月14日(日)まで
会場名称狛江市立西川原公民館 3階 多目的ホール
会場付記小田急線狛江駅から徒歩15分
狛江駅からバスにて「福祉会館前」下車すぐ
会場所在地東京都狛江市元和泉2丁目35-1
会場地図
主催者名称狛江子どものこれからを考える会
問い合わせ先名称狛江子どものこれからを考える会
komakokore@gmail.com
共催など後援 狛江市教育委員会
ページトップへ