調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

[コサイトサポーターPR]
八雲台小学校に隣接した建物2階にある民間学童施設。階下にある家庭的保育事業施設「たんぽぽ」の代表である藤枝眞美子さんが「家庭的な雰囲気の中で放課後を過ごせるように」という思いで始めた事業です。学校の宿題のほか読書や工作、英語など、子どもの遊びや学びを親身になってサポート。少人数制で一人ひとりの「やりたい!」に、じっくり向き合います。他の学童クラブや放課後子供教室との併用もOK。週1~5日から選べる定期利用の月謝制で、平日は19時まで延長可能です。

コサイトinterview

施設長の横垣内文子さんにお話をうかがいました。

子どもたちと接する際に大切にしていることは?
「安心して『ただいま!』と帰ってこられる温かい雰囲気づくりはもちろん、自己肯定感を高める言葉がけにも気を配っています。子どもたちが思い思いに過ごし、時には悩みや不安なことを相談できる場所でありたいと思っています」

宿題サポートや習い事も充実していますね。
「学校の宿題や教科書に沿った学習をサポートします。オプションの習い事では、各分野の先生が子どもの『やりたい!』という気持ちに全力で応えます。子どもたちの可能性を広げるためには多様な経験をすることが大切。自分で考え、自分で決めて、自分でやってみて、たくさんの『できた!』を経験してほしいと思っています」

英語に力を入れているそうですね。
「グローバルな感性を養うために、英語に親しむ機会を定期的に提供しています。英語教室では英検受験を見据えた学習を、英会話教室ではネイティブの先生が英語だけで授業を行います」

きめ細かな対応ができるのも少人数ならではですね。
「保護者とはLINEで連絡を取り合います。19時までの延長保育や夕食の提供、土曜日の開室や長期休暇中の特別プランもあるので、ぜひ気軽にお問い合わせください。お子さんと一緒の見学も大歓迎です」

コサイトreport

平日の午後におじゃましました。
取材に応じてくれたのは小学3年生の女の子。学校から寺子屋こまちに帰ってきてしばらくは、床に寝そべって休憩していたそうです。部屋でゴロゴロしながら、ゆっくり過ごせるところがお気に入りだとか。

この日は英語教室に参加するため、早めに学校の宿題を始めました。先生が見守るなか、プリントやドリルを進めます。「お母さんから漢字テストがあるって聞いているよ」と先生。家庭との連携もバッチリです。

英語や習字など、オプションの習い事は専門の先生が来てくれるので移動がなくスムーズ。宿題や習い事以外の時間は、読書や工作、おしゃべりなど好きなことをして過ごしているそうです。家でくつろいでいるような、ゆったりとした雰囲気が印象的でした。

名称民間学童 寺子屋こまち
所在地調布市八雲台1-22-1 八雲台クリーンハイム 203
電話090-5788-5641
メールアドレスkomachi.terakoya2022@gmail.com
利用メニュー・見学、説明は随時受け付けています。気軽にお問い合わせください。
 電話 090-5788-5641 担当:横垣内(よこがいと )
・保護者の就業状況に関わらず利用できます。
・他の学童クラブや「あそビバ」(調布市放課後子供教室)と併用可。
・体調不良などでお休みした場合、振替制度があります。
・英語、絵画、書道など、習い事が選べます。(有料オプション)
 体験レッスンもありますので気軽にお問い合わせください。

令和6年度学童教室の児童募集中!
~年度途中(令和5年度中)からの利用も歓迎!~

寺子屋こまちでは学童教室の児童を募集しています。八雲台小学校のすぐ隣にあり、安心して通うことができる環境です。少人数制で一人ひとりに寄り添う保育を実施。学習面においても、学校の宿題や授業でわからなかったところをそのままにしないよう、しっかり丁寧にサポートします。ホームページから、または電話で気軽にお問い合わせください。

開室日
 月~金 13:30~18:00(延長19:00まで)
 土 8:30~17:00
 ※日曜、祝日、年末年始は閉室

対象
 5歳児~小学6年生

定員
 最大15名

月謝
1週間のうち
平日週5日利用 40,000円
平日週4日利用 35,000円
平日週3日利用 30,000円
平日週2日利用 22,000円
平日週1日利用 13,000円
土曜日(延長なし)17,500円

その他諸経費
入会金 10,000円(翌年度以降 登録料5,000円/年)
昼食・おやつ:500円(長期休暇・土曜日のみ)
 ※弁当持参の場合おやつ代100円のみ
冷暖房費 500円/月(7~8月・11~2月)

オプション
夕食 500円/日(延長利用者のみ夕食可)
延長(平日のみ19:00まで)500円/30分

学習教室
※「寺子屋こまち」の学童保育を週5日定期利用する方は、書道教室・キッズ英語教室を追加料金なしで受講できます。

・書道教室  16:30~18:00 (月曜)
・英会話   14:30~18:00 (火曜) ※時間はクラスによる
・キッズ英語 16:00~17:40 (木曜) ※時間はクラスによる
・絵画教室  15:00~18:00 (金曜) ※時間はクラスによる

その他、長期休暇特別パックあり
ホームページhttps://komachi-chofu-terakoya.jp/
その他活動の様子を「寺子屋こまち」のInstagramで紹介中! ぜひご覧ください。


コサイトサポーターとは
ページトップへ