子どもが人間として育ち、人間として生きられる教育を目指す幼稚園。大人の価値観のお仕着せではなく、子どもの持つ色々な可能性や伸びようとする力を大切にしています。
園生活の中心は、子どもの自由で自発的な「あそび」。あそびを通した得た経験の積み重ねが、自主性や社会性、創造性を育てるとの考えから、子どもが発達に応じたあそびを楽しむことができるよう、日々子どもの思いに丁寧に寄り添う保育を行っています。
コサイトinterview
近隣だけでなく、東は仙川から西は飛田給まで、幅広い地域から園児が通っているという調布多摩川幼稚園。園長の増田昭一先生にお話を伺いました。
「保育は『その子から始まる』と考えています。保育で大切なことは、子どもの自発的・主体的な活動としての遊びです。まずは子どもの興味や関心がどこにあるのかを注意深く観察し、そこから保育者が、個々の子どもの思いを実現できるような保育をデザインしていきます。もちろん各年齢に出合わせたい内容もあります。子どもたちが自発的に動くよう『仕掛けていく』のも我々の仕事です」
園庭にある『大人の手助けなしで遊ぶ』というルールの遊具も気になります。
「ときには子どもが『今の自分の力では難しい』と考え、挑戦しない勇気も大切ですから」
挑戦しない勇気!?
「そうです。たとえば登山は、危険を感じたら途中で引き返す勇気が必要です。子どもたちには自分で考え、決める力を育てたい。それは子どもの気持ちに丁寧に共感し、見守ることによって、必ず身につきます」
みんなで料理を作ったり食べたりする機会も多いとか?
「園の子どもたちの一番の関心が『食べること』にあったので、自然とこうなりました。まあ、私が食べることが好きだからというのもあるかもしれませんが(笑)」
コサイトreport
プレ2歳児親子教室「くるみのかい」(全11回)に、幼稚園入園を間近に控えた息子と参加しました。今回は蒸しパン作り。名前を書いたアルミカップにスプーンで生地を流し入れ、刻んだりんごやさつまいもなどをトッピング。「生地の量はこのくらい?」「トッピング乗せすぎだよ(笑)」と、みんなで笑い合いつつ作業しました。できたての蒸しパンを前に、「僕が作った!」と息子は誇らしげな顔。
蒸し上がりを待つ間も、新聞紙をビリビリに破いたりばら撒いたりして親子で豪快に遊んだり、手遊びや読み聞かせに夢中の子どもを見つつ、他のお母さんと近況を話したり…盛り沢山の1時間、めいっぱい楽しんだ余韻に浸りながら、親子ともに笑顔で家路につきました。
コサイトムービー
調布私立幼稚園入園フェア2024
名称 | 調布多摩川幼稚園 |
---|---|
所在地 | 調布市染地3-1-29 |
電話 | 042-483-4666 |
アクセス | 国領駅 徒歩 15分 調布駅より京王バス(調01)「公園前バス停」より徒歩3分 |
対象年齢 | 3歳~5歳 |
利用メニュー | 調布多摩川幼稚園在園児保護者インタビューはこちら クラス編成 3歳児3クラス(1クラス20名)、4歳児2クラス(1クラス30名)、5歳児2クラス(1クラス30名) 各クラス、担任+補助教諭 通園バス あり(2台×2コース、計4コース運行)。 ルートなどの詳細は、幼稚園までお問い合わせ下さい。 給食・お弁当 月曜日:給食(給食センターのお弁当) ※月曜日出席者の分を幼稚園で注文。実食分を後日集金しています。 火、木、金曜日:お弁当持参 預かり保育 あり。 通常保育時:早朝(8:00~9:00)、保育後(14:00~17:30 または 11:30~17:30) 長期休暇:9:00~14:00(就労者対象に8:00~9:00、14:00~17:30も実施) 未就園児向け「プレ保育」 あり。 つぼみぐみ(週1回程度開催)、くるみのかい(月1回程度開催) 5月~3月の間に実施している親子教室。 子育てが大変な時期に、幼稚園に来て子どもと一緒に遊びながら、先生や同年齢の子どもをもつ他の保護者の方と、おしゃべりしながら過ごせる会です。心配事や悩み、リフレッシュ方法などをおしゃべりしながら、おうちではなかなか経験させてあげられない遊びを一緒に楽しめるよう、毎回工夫されています。 ※つぼみぐみでは、みんなで活動する時間のほかに自由遊びの時間も加わります 詳しくは園のウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。 |
ホームページ | http://chofutamagawa.ed.jp/ |
その他 | カフェaonaに出張幼稚園♪「たまっこひろば」開催中 |