[コサイトサポーターPR]
1950年に設立された伝統ある幼稚園。キリスト教の教えに基づき、豊かな心、考える力、たくましく生きる人間性の基礎を育成。興味や関心を広げる取り組みとして「いろいろな体験ができる」ことを重視した保育を実践しています。敷地内には広々とした芝生広場、武蔵野の雑木林など自然豊かな環境。外遊びも思い切りできる、恵まれた環境が魅力です。卒園後は併設の晃華学園小学校(男女共学)への内部進学制度もありますが、外部の小学校への進学も応援しています。
コサイトinterview
2020 年に園長に就任した須崎奈穂美先生にお話を伺いました。
「晃華学園小学校から幼稚園に赴任して日は浅いですが、愛情あふれる園生活を私自身も楽しんでいます。園庭や芝生広場で自由に遊べる時間もたっぷり。子どもたちは裸足で駆け回ったり花を摘んだり虫を採ったりして、のびのびとたくましく遊んでいます。毎日のお祈りの時には、子どもたちが自ら花を摘んできてマリア様にささげている姿も見られます」
廊下など園内の所々にある「お仕事コーナー」とは?
「モンテッソーリ教育の考え方をベースに、ひも通しやパズル、色塗りなど、子どもたちが自由に取り組めるように設置しています。この活動は預かり保育の時間にも取り入れています」
大切にしていることは?
「私たちは、子どもたちを神様から託された大切な存在と考えています。神様が、一人ひとりの子どもたちを、かけがえのない存在として愛し、慈しんでいることを忘れず、保育に取り組んでいきたいと思います。
また、遊びの中にある学びを大切にしています。小学校では教科横断的な学習が行われていますが、幼稚園の遊びもまさに横断的。夢中になって遊んでいることの中に理科や社会、数や言葉などさまざまな学びの要素が含まれています。遊びを通して社会性や協調性、意欲的に取り組む姿勢など小学校以降の生活や学習の基盤となる力が育つよう、一人ひとりに丁寧に寄り添っていきたいと思います」
コサイトreport
蔵書10000冊を誇る図書室では、園児は毎日1冊ずつ借りることができます。
取材した日も、たくさんの子どもたちが図書室へ。
たとえば「せんたくかあちゃん!」などと絵本のタイトルを連呼しながら本棚に直行する子、「今日はおばけの本を借りるの」と端から丹念に探す子、手にとった絵本の表紙をじ~っと見て満足そうに微笑む子…。
本の選び方は子どもによっていろいろです。この本を借りると決めたらカウンターへ行き「お願いします」。貸し出しカードに名前を書いてもらって手続き終了。
「借りた絵本は、お母さんやお父さんと一緒に読んでね、と伝えています」と先生。親子のかけがえのない時間ですね。子どもたちの日常の中に、自然な形で絵本がある様子を目の当たりにした一日でした。
コサイトムービー
調布私立幼稚園入園フェア2024
名称 | 晃華学園マリアの園幼稚園 |
---|---|
所在地 | 調布市佐須5-28-1 |
電話 | 042-485-0040 |
アクセス | つつじヶ丘駅より京王バス深大寺行き「晃華学園」下車徒歩5分 |
駐車場 | なし |
対象年齢 | 3歳~5歳 |
利用メニュー | クラス編成 年少・年中・年長 各2クラス スクールバス あり(4コース運行) 給食・お弁当 お弁当持参・WEB注文弁当も利用可 預かり保育 あり 「めざめの園」朝8時からの預かり保育 「にこにこくらぶ」月~金曜日に有料で行っている18時までの預かり保育 課外活動(保育時間後) スポーツクラブ/サッカークラブ・・・体育指導をしている講師による、週1回・通年(月謝制)の体育教室 内部進学制度について 本園で2年以上の保育を受けた方は、晃華学園小学校(男女共学)への内部推薦の資格を得ます。希望者は園長面接を行い、内部推薦を決定。その後、小学校に願書を提出して小学校側の面接試験を受けます。 募集要項・保育料 ・出願方法や学費等については幼稚園ホームページの募集要項をご覧ください。 ・私立幼稚園に在籍する園児に対して、国と都・区市より補助金の支給があります。(保育料の無償化、保護者補助金等) 1歳児親子教室「星の子組」 入園前の幼児を対象にプレ保育(1~2歳児対象)を実施します。 詳細はこちらから。 園庭開放 指定の日時に園児と一緒に園庭で遊び、幼稚園の楽しさを味わうことができます。雨天の場合はホールで自由遊びを行います。 日程はこちらから。 |
ホームページ | https://maria.kokagakuen.ac.jp/ |
その他 | ※コサイトサポーターとは、調布子育て応援サイト「コサイト」の運営をサポートしてくださっているみなさんです。コサイトサポーターの詳細についてはこちらをご覧ください。 |