関東屈指の古刹として、約1300年の歴史を持つお寺。大師堂には、秘仏の元三大師像が安置されています。例年3月3日・4日に、厄除元三大師大祭が執り行われ、各地からたくさんの参拝者も。また、同日に境内で開催されている「深大寺だるま市」は日本三大だるま市のひとつとしても有名。山門を入って左手奥にある釈迦堂には、国宝「銅造釈迦如来倚像」(白鳳仏)が安置されています。
子どもの成長を願い、元三大師さまへのお祈りをしていただける、「初まいり」「七五三」のご祈願は通年を通して受付中。
名称 | 深大寺 |
---|---|
所在地 | 調布市深大寺元町5-15-1 |
電話 | 042-486-5511 |
ホームページURL | https://www.jindaiji.or.jp |
その他 | ●年中行事 1月 初詣大護摩供 2月2日 節分会 3月3日・4日 厄除元三大師大祭・だるま市 4月 灌仏会 花まつり、なんじゃもんじゃ防災コンサート 5月3日 童子まつり 10月 大般若転読会、十三夜の会 11月 そば守観音供養祭 ●各種ご祈願 厄除・車両安全・安産・初まいり・七五三 ●仏前結婚式 ●水子供養 |