調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

子育てお悩み相談室

第9回
回答:教育支援コーディネーター 吉本裕子さん
小学生になったら(その2)

2016年7月11日 公開

一人息子が小学校に入学しました。学校の様子が気になるのですが、子どもについあれもこれもと質問すると、面倒くさそうに少ししか話してくれません。どうしたらいいでしょう?(7歳男の子のママ)

(回答:教育支援コーディネーター 吉本裕子さん) 

 

聞き方にはコツがあります

 

小学校は幼稚園や保育園とは違い、学校での子どもの様子をくまなく知ることは難しくなります。親が子どもの様子を知りたいと思うのは自然なことです。ついあれこれ聞きたくなりますね。

 

熱心な保護者ほど「今日、何か困ったことあった?」など、ネガティブな聞き方をしてしまいがち。でも、これがいけないのです。たとえば「◯◯ちゃんに何かされた?」と根掘り葉掘り聞き出そうとすると、子どもは答えるのが面倒になり、何もなくても「うん」と答えてしまったり、作り話をしてしまったりすることもあります。

 

学校での様子を聞くときは、「何か楽しいことあった?」と楽しかったことを聞くのがコツです。楽しいことなら、自然といろいろ話してくれることでしょう。そして、とくに楽しいことはなかったと言うならそれ以上は聞かないことです。ここは我慢のしどころ。わが子を信じて見守ってあげましょう。

バックナンバー

第30回2022年2月7日
相談してもいいのかな?子ども発達センターってどんなところ?(その2)
第29回2022年2月7日
相談してもいいのかな?子ども発達センターってどんなところ?(その1)
第28回2021年12月24日
子どもが「読み書きに困っている」と感じたら
第27回2021年2月17日
身近なDV(ドメスティック・バイオレンス)、どこに相談すればいい?
第26回2020年12月30日
「ひきこもり」「不登校」の相談はどこに?
第25回2020年10月6日
小学生の放課後の居場所 ユーフォーと学童クラブの違いは?
第24回教えて!ロタウイルスワクチン2020年9月18日
教えて!ロタウイルスワクチン
第23回2020年7月28日
「学校に行きたくない」と言われたら(後編)登校しぶり・不登校になってしまったら 
第22回2020年7月28日
「学校に行きたくない」と言われたら(前編)
第21回2020年5月27日
【動画】保護者に伝えたい!家庭教育のツボーZ会調布教室編―
ページトップへ