児童手当
高校修了前の子どもを養育している保護者に対して、手当を支給する制度です。
対象
高校修了前の子どもがいる保護者。所得制限なし。
支給額
対象となる子どもの年齢により、支給額が異なります。
●3歳未満
第1子、第2子:15,000円
第3子以降:30,000円
●3歳から18歳
第1子、第2子:10,000円
第3子以降:30,000円
支給月
年6回 偶数月
申請に必要なもの
- 請求者名義の金融機関口座がわかるもの
- 請求者及び配偶者の個人番号(マイナンバー)確認書類
- 窓口で申請される方の身元確認書類
- パスポート
海外から転入の方のみ必要 - その他
住民票や監護事実の同意書、民生委員の証明等、必要な方には申請時にご案内いたします。
※申請した日の翌月分からが対象です。ただし、出生または転入が月の後半の場合、出生日または前住所地の転出予定日の翌日から15日以内に申請すれば、出生日または前住所地の転出予定日の翌月分から対象になります。
申請方法
「子ども家庭課窓口」・「郵送」・「電子申請」のいずれかの方法で申請できます。
電子申請はこちらから。
詳細については市ウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。
問い合わせ 調布市子ども生活部子ども家庭課 042-481-7093
紙おむつ用ごみ袋の配付
紙おむつを使っているご家庭に専用ごみ袋が無料で配付されています。
※透明または半透明の袋に「おむつ」と書いて出すこともできます。
受付場所
クリーンセンター(外部リンク)
調布市役所2階ごみ対策課窓口
神代出張所(外部リンク)
調布市内各児童館
調布市市民プラザあくろす2階・3階
子ども家庭支援センターすこやか
地域福祉センター 市内10カ所
内容
1回の申請で対象者一人につき2組(20枚)配付されます。排泄物などは取り除いてから、燃やせるごみの日に出してください。
※紙おむつ用ごみ袋の利用マナーを守りましょう。収集の際に、おむつ袋の中に「家庭ごみ」が混在していることがあります。おむつ袋は 「おむつ専用」ですから、「おむつ」以外のものは入れないようにしましょう。
問い合わせ 調布市環境部ごみ対策課 042-306-8781
母子栄養食品の支給
市の専門職に相談して、市内契約薬局において乳製品、栄養食品等と引き換えることのできる受給券が交付されます。
対象
生活保護を受けている世帯または市民税もしくは所得税が非課税の世帯で、医師が必要と認めた妊産婦・乳児。
期間
妊婦 申請の翌月~出産月まで
産婦 出産の翌月~3カ月間
乳児 1歳になるまで(産婦と重複はしません)
問い合わせ 調布市福祉健康部健康推進課(保健センター) 042-441-6081
新生児聴覚検査
新生児聴覚検査は、先天性の聴覚障害を早期に発見し、適切な支援につなげることを目的に全ての新生児を対象に実施します。その費用の一部が助成されます。受診票は、母子健康手帳交付時にお渡しする「母と子の保健バッグ」に同封しています。
対象
調布市に住民登録があり、生後50日までに達する方
助成額
上限3,000円で1人につき検査1回まで(検査費用が3,000円に満たない場合は、その額となります)
※里帰りなどにより、都内の契約医療機関以外で検査を受け、受診票が使用できなかった方は、申請により検査費用の一部の助成を受けることができます。詳細や申請書などは調布市HPをご確認ください。
問い合わせ 調布市健康推進課(保健センター) 042-441-6100
東京都出産応援事業
東京都は、コロナ禍において、子どもを産み育てる家庭を応援・後押しするために、子育て支援サービスや育児用品などを提供する事業を実施します。申請は不要です。
東京都出産応援事業 コロナに負けない! 東京都福祉保健局ホームぺージ(外部リンク)