調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

「お祈りの花束」を捧げ、感謝を伝える聖母のつどい

2025年6月25日 公開

コサイトサポーターPR]

カトリック教会では、5月を聖母マリアに感謝の祈りを捧げる「聖母月」と呼んでいます。マルガリタ幼稚園でも、5月末に「聖母のつどい」が行われました。

 

この日の朝はちょっと特別。子どもたちがそれぞれ、色とりどりの花を手に登園してきます。マリア様にお渡しするお花です。持ち寄る花に指定はありません。

▲みんな足どりも軽やか♪

「ピンクのお花にしたよ、私の好きな色!」

「子どもと一緒に、買い物のついでに選んできました」

「見て見て! きれいでしょ~」「僕のはね、でっかい!」

バラ、カーネーション、ひまわりにガーベラ…たくさんの種類の花が集まりました。

 

聖母のつどいの会場は、園内のホールです。いつもと違うのは、中央に祭壇があるところ。

朝から元気いっぱいに、広い園庭を駆け回って遊んでいた子どもたちですが、式典らしく、入場するときはちょっときりっとした表情です。

▲一人ひとり思いを込めて、お花と祈りを捧げます

つどいでは、マリア様を讃える聖歌をみんなで歌います。そして、「アヴェ・マリア」と呼びかけながら、順番にお花を捧げます。花かごが、みんなのお花でいっぱいになった後は、毎日のお祈りの記録をまとめた「お祈りのはなたば」も捧げました。

 

満3歳児「いちご組」のみんなは、初めての聖母のつどいに「なんだろう?」といった様子。「少し前までいちご組だった子も多い年少組の子どもたちは、すっと前を向き、手を合わせて聖歌を歌いあげていて、その成長ぶりにハッとするものがありました」(園長・近江谷先生)

 

つどいの最後には、園長先生からのお話です。

▲みんなの思いが集まって、素敵な花束ができました

「イエス様はぎゅっとマリア様の胸に抱かれていますが、ぎゅっとしてもらうとどんな気持ちかな?」

「嬉しい気持ちー!!」

「今日はおうちに帰ったら、お母さんにぎゅっとしてみてくださいね。きっとみんなもお母さんも嬉しい気持ちになりますよ」

聖母マリア様への感謝とともに、自分のお母さんへの感謝を伝えましょうね、という園長先生の言葉に、よい返事とにこにこの笑顔で応える子どもたちでした。

 

生活の中で「静」と「動」を大切にしているマルガリタ幼稚園。聖母のつどいから、日々の暮らしの中に溶け込んでいる祈りや、感謝の気持ちを自然と育む土壌を感じました。

 

マルガリタ幼稚園では、入園・転園希望者の方の見学を随時受け付けています。1歳くらいの子どもから参加できる「マルガリタひろば」「マルガリタおそとひろば」も開催しています。

 

また、コサイトのまち情報のページでも園の情報をご紹介中。ぜひ併せてご覧ください。

 

 

ページトップへ