コサイトでおなじみ、マザリーズ助産院の棚木めぐみさんが「すべての人が自分らしく生きやすい街に」をスローガンに、毎月開催している「性と生き方の多様性講座」。
5月の講座は「SOGIESCって何だろう?」LGBTベーシック講座となります。入門編の内容で、参加はどなたでもOKです!
棚木さんは、助産師として長く性教育を実施して来ましたが、性的マイノリティーの方々のお悩みが命にかかわることであること、支援体制が不十分であることなどを知り、毎月、様々なテーマで性と生き方の多様性に関する講座を実施しています。
参加は無料です。
イベント詳細 | |
---|---|
開始年月日 | 2023年5月27日 |
終了年月日 | 2023年5月27日 |
開場時間 | 17:30 |
開始時間 | 18:00 |
終了時間 | 20:00 |
プログラム | ●日程 2023年5月27日(土)18:00~20:00 ●会場 調布市文化会館たづくり映像シアター ●講師の棚木めぐみさん(マザリーズ助産院 当会代表)が、外部講師として普段行っている内容(LGBT講座の入門編)となります。 助産師として長く性教育を実施して来ましたが、性的マイノリティーの方々のお悩みが命にかかわることであること、支援体制が不十分であることなどを知り、2021年本会の立ち上げに至りました。毎月、様々な外部講師による様々なテーマで性と生き方の多様性に関する講座を実施しています。また、SHG(セルフヘルプグループ) として地元調布でにじいろお話会も毎月開催しています。 ●要申し込み(メールにてお申込みください) m_tanaki@fb3.so-net.ne.jp 対面講座希望の方は、メールまたは棚木とLINEでつながっている方にはLINE宛に、お名前(通称名可)と、 「5月27日対面参加希望」または「後日配信希望」と明記しお申し込みください。 後日配信は、講座後の約10日間、YouTube限定配信を行います。期間内は何度でもご視聴が可能です。 ●問い合わせ 090-3535-9227(棚木) ※オンライン講座・ハイブリッド講座ではありません。 ●主催 調布LGBT&アライの会 |
参加費・料金 | 参加費:無料 |
申込方法 | 調布LGBT&アライの会 代表/棚木めぐみ(マザリーズ助産院) メール:m_tanaki@fb3.so-net.ne.jp |
会場名称 | 調布市文化会館たづくり 映像シアター |
会場所在地 | 調布市小島町2-33-1 |
会場地図 | |
主催者名称 | 「調布LGBT&アライの会」代表 棚木めぐみ |
問い合わせ先名称 | マザリーズ助産院 棚木めぐみ |
問い合わせ電話番号 | 090-3535-9227 |