[コサイトサポーターPR]
夏の終わりの風物詩として親しまれてきた「調布よさこい」は、猛暑が続く中での継続が難しく、実施時期が10月に変更となりました。
これを機に、国籍、年齢、障害の有無に関わらず、より多くの市民のみなさまが集い、交流できる場となるよう内容もパワーアップ!
「よさこい」に加えてダンスや吹奏楽などのパフォーマンス、アート系のワークショップ、縁日コーナーなど盛りだくさん。調布に住む人々が交流し、「だれもが笑顔!」になるおまつりを目指して開催されます。
調布市に暮らす、すべての人が主役になれる地域のためのおまつりです。
イベント詳細 | |
---|---|
開始年月日 | 2025年10月4日 |
終了年月日 | 2025年10月4日 |
開始時間 | 11:00 |
終了時間 | 16:30 |
プログラム | 「ちょうふ彩咲祭(さいさいさい)」という名前には、参加する市民一人ひとりがこのおまつりを明るく「彩」り、それぞれの個性や魅力を花のように「咲」かせてほしい、という願いが込められています。「さい・さい・さい」という繰り返しの音は、楽しくリズミカルで、子どもから大人まで覚えやすく、親しみが感じられるものにしました。 今年はよさこいに加えて、キッズダンス、タヒチアンダンス、阿波踊り、吹奏楽などの出演があります。 18:00からは、アフターパーティとして「彩咲祭みんなのディスコ」も予定されています。お楽しみに! 出演・出店団体の一覧やその他詳細については、こちら(外部リンク)をご覧ください。 Instagramでも情報発信中! @chofu_saisaisai ●会場 たづくりエリア(くすのきホール、むらさきホール、市役所前庭、調布市文化会館たづくり北側道路) 旧甲州街道(調布駅北口⇔布田駅前) ●料金 無料(一部出店の飲食や参加費は有料) 同時開催 ・調布市パラアート展 主催:調布市 ・文化フェスタ 主催:調布市文化祭実行委員会 ・謎解きゲーム 主催:上布田商栄会 ・ハッピーまつり 主催:不動商店会 子どもと一緒に楽しめるイベントや、保育サービス付きの公演・講座も多数開催♪ 公益財団法人調布市文化・コミュニティ財団のまち情報ページもぜひご覧ください。 |
会場名称 | 調布市文化会館たづくり ほか |
会場付記 | https://cosite.jp/town/facility/tadukuri/489/chofushougai/36243_g |
会場所在地 | 調布市小島町2-33-1 |
会場地図 | |
主催者名称 | (公財)調布市文化・コミュニティ振興財団/調布市 |
問い合わせ先名称 | 文化・コミュニティ事業課 問合せ先TEL:042-441-6171 |
共催など | 運営主体:ちょうふ彩咲祭2025実行委員会 後援:京王電鉄株式会社 J:COM 調布市教育委員会 調布市公立学校PTA連合会 調布市自治会連合協議会 調布市障害者(児)団体連合会 東京調布むらさきロータリークラブ 東京調布ロータリークラブ 協力:上布田商栄会 調布中央商店会 不動商店会 アフラック生命保険株式会社 イースタンモータース調布株式会社 小田急バス株式会社 京王自動車株式会社 京王バス株式会社調布営業所 警視庁調布警察署 調布エフエム放送株式会社 調布地区防犯協会 東京消防庁調布消防署 美善交通株式会社 明治安田生命保険相互会社 めじろ作業所 蓮慶寺(五十音順) 助成:文化庁 令和7年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業 |