[コサイトサポーターPR]
調布PARCOでは10/21(火)~11/4(火)の期間、「調布PARCO芸術祭2025」が開催されます。「まちとつながる」をテーマに、地域住民、アーティスト、企業・団体が共に関与し、創造し、発表するプログラムです。
例えば、「社会福祉法人調布を耕す会」が運営する作業所「しごと場大好き」に通うメンバーによるグループ展や、アーティスト・よシまるシンさんの作品展示「TAZUKURI(た図くり)」&「AMIDAZUKURI(あみだづくり)」のほか、デジタルとフィジカル、ハイテクと手作業、モノの視点とヒトの視点を行き来しながら、まちと遊ぶアートユニット「TMPR(てんぷら)」による、調布の街をAIと一緒に歩くための実験プログラム「動点観測所ー調布の街にハシゴをかけるー」などバラエティ豊かなラインナップ。
街のアトリエ1号室主催の山田はるこさんが講師となり9/21(日)に実施したワークショップ「大きな絵を描いてみよう!まちのいきもの大図鑑 ~描いてつなぐ いのちの世界~」での作品も10/21(火)~11/4(火)の期間、大型の展示パネルにまとめられ、調布PARCO館内の柱を囲むように展示されます!制作に参加したメンバーたちの力作もぜひご覧くださいね!
イベント詳細 | |
---|---|
開始年月日 | 2025年10月21日 |
終了年月日 | 2025年11月4日 |
開始時間 | --:-- |
終了時間 | --:-- |
プログラム | ●調布PARCO芸術祭2025 開催期間:10/21(火)~11/4(火) 【展示】まちのいきもの大図鑑 ~描いてつなぐ いのちの世界~ 開催期間:10/28(火)~11/4(火) 【展示】Ways of Seeing 【展示】動点観測所ー調布の街にハシゴをかけるー 詳細はこちらをご覧ください。 |
出演者 | 出演者プロフィール:講師プロフィール:山田はるこ 2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育終了。2012年Royal Academy Summer Exibition入選(ロンドン)。保育園における芸術教育研修を実践。2014年には調布卸売センター内に「街のアトリエ1号室 スタジオげん」を開設。 |
会場名称 | 調布PARCO |
会場所在地 | 調布市小島町1-38-1 |
会場地図 | |
主催者名称 | 調布PARCO |