10年の病院勤務の後、訪問助産師としても親子のサポートを続けている、わかばやしまみさんが開く、アタッチメントベビーマッサージ教室。「アタッチメント」とは、発達心理学でいう愛着関係のこと。マッサージを通じて赤ちゃんと心を通わせ、親子でリラックスしながらコミュニケーションを取る方法を教えてもらえます。他にも授乳や、離乳食、卒乳などの相談も可能。「ベビーマッサージは何歳から始めても遅くありません。一緒に触れ合う喜びを感じて頂きたいです」(代表わかばやしさん)
コサイトreport
生後9カ月の赤ちゃんとママが参加するレッスンにお邪魔しました。
まずは講師のわかばやしさんが、ママの手をハンドマッサージ
「気持ちいい~!」と一気にリラックスムードに。
赤ちゃんも場所に慣れてきたかな、というタイミングでベビーマッサージがスタート。
最初は服の上からやさしく撫でるように。
赤ちゃんのペースを一番に優先しながら進めていきます。
おもちゃコーナーも用意されていて、終始ご機嫌!
助産師として、市の乳幼児健診や訪問などでも多くの赤ちゃんと接しているわかばやしさん。
「反り返りが強い子は背中の緊張をほぐしましょう。うつぶせマッサージは首座りもうながしますよ」などと、専門的なアドバイスが聞けるのも「ぬく森」ならでは。
定期的に利用することで、日々のちょっとした気がかりにも応えてもらえそうです。
名称 | ベビーマッサージぬく森 |
---|---|
所在地 | 調布市小島町2-33-1 調布市文化会館たづくり |
電話 | 070-1439-0322 |
メール | wakabachouhuhuhu@gmail.com |
営業時間 | 月2回土曜日もしくは日曜日に開催 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 |
アクセス | 調布駅 徒歩 10分 |
その他 | 開催日時 月2回 土曜日もしくは日曜日 ① 10:00~12:00 ②13:00~15:00 ※マッサージの時間は約1時間、ママパパ向け大人のリラックスタイムも設けています。 参加費 初回2000円(2回目以降1000円) 参加当日に撮影した家族写真(データ1枚)のプレゼント付き 使用したオイルの残りはお持ち帰りOK 会場 講師自宅(調布駅徒歩10分) 少人数をご希望の方 1回2組まで たづくり和室 最大5組まで ※ご予約後、詳細ご連絡いたします。 開催予定 ・最新の開催スケジュールは公式LINE、Instagramにてご確認ください ・当日、体調不良・皮膚トラブル等で来られなかった場合は、次回は優先的に参加できるよう配慮いたします。 申し込み方法 いずれかの方法でお申し込みください ・公式LINEにて友達登録をして、必要事項をご記入 ・InstagramのDM ・メールアドレスから予約 電話でのお問い合わせ 留守電の場合は、平日12時~14時で折り返しのご連絡をいたします。 週末は日中にお問い合わせいただくと幸いです。 教室開催日は電話対応できない可能性があるのでご了承ください。 参加について オムツ交換スペースあり ①乳幼児とご家族 1ヶ月健診後、体調良好なお子さまと保護者 予防接種から1日以上経過している方 祖父母さま、ご家族の参加もOK ②安定期を過ぎた経過順調な妊婦さま ご夫婦の参加もOK ※訪問ベビマでの予約のみ 使用オイルについて ・当日はパッチテスト後にアタッチメントベビーマッサージオイルを使用(オイル成分はゴマです) ・ご家族がアレルギー・アトピーをお持ちですでに食物アレルギーがある方でご心配な方は当日ご相談ください。皮膚トラブルがある方にはおすすめしません ・セサミオイルは、マッサージでの使用後、ご購入いただくことも可能です。詳細は公式LINEにて。 SNSなど ベビーマッサージぬく森サイト 公式LINE |