調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

柏野小学校の保護者OBが中心となり、毎月第三土曜日に「調布ヶ丘地域福祉センター」で開催している子ども食堂。
代表の光井さんは、長年PTAや地域の活動に携わる中で、子どもたちの「食」を取り巻く環境に危機感を感じていたそう。そんな時子ども食堂の活動を知り、温かい安全な食事を提供し、みんなと一緒にわいわい食べることの楽しさを味わえる場所を作りたいという思いで令和5年11月にスタート。
地元で採れた旬の野菜をふんだんに使い、行事やイベントなど季節感にもこだわったメニューが特徴。中でも光井さんの故郷新潟の郷土料理・のっぺい汁は人気の定番メニューです。お米や食材を地域の方から寄付していただくこともあるとのこと。中学生ボランティアも受け入れており、地域の子どもたちの交流と学びの場にもなっています。

名称かしわの食堂(まい・夢)
所在地調布市調布ケ丘3-58-2 調布ヶ丘地域福祉センター内
電話090-2753-6206
メールkashiwano.shokudou@gmail.com
営業時間毎月第三土曜日 17:00~18:30

その他

調布市立柏野小学校の児童・卒業生とその親子なら誰でも利用できます。
開催日時、予約方法は柏野小学校のPTA連絡アプリでお知らせしています。
お手伝いボランティアとして柏野小学校卒業生以外の中学生も受け入れています。

ページトップへ