出産だけでも大仕事なのに、産後の生活は、授乳など慣れない赤ちゃんのお世話で余裕のない方も多いのでは。そこで活用してほしいのが、調布市の産後ケア事業。人気のデイケアやショートステイに加えて「アウトリーチ型(訪問)」があるのをご存知ですか?

デイケアやショートステイの利用期間は出産から半年間ですが、アウトリーチ型(訪問)の場合は産後1年の前日まで利用可能。母乳ケアや卒乳ケア、沐浴や育児相談、ママのリラクゼーションケア(授乳中の凝り固まった背中へのオイルマッサージなど)も対応しています。
暑さや雨などの天候も気にせず、上のお子さんがいらっしゃる方や多胎児のママにも心強いアウトリーチ型。デイケアやショートステイに比べて比較的予約も取りやすいので、
「今困っている!」「早く何とかしたい!」
という場合にもおすすめです。
利用は、年末年始を除く土日祝日も利用が可能なのが嬉しいところ。

産後ケアの詳しい利用方法や、アウトリーチ型産後ケアを担当してくれる地域の助産師さんの情報は、マザリーズ助産院の公式サイトをご覧ください。
利用は利用カード(ピンクもしくはブルー) がお手元にある方が対象で、申請してから利用カードが発行されるまでに2週間ほどかかりますので、忙しい産後ではなく、妊娠中に登録しておくと安心です。
申請については、調布市のホームページをご覧ください。予約はマザリーズ助産院およびサージュファムで受付中です。
ぜひ産後ケア事業を利用して、ご自身をいたわってくださいね。