調布子育て応援サイト コサイト

調布市の行政、民間の子育て情報が一つに。 子育て中の人とまちをつなぐポータルサイト

[コサイトサポーターPR]
仙川駅から徒歩7分ほど。甲州街道から入ってすぐの静かな住宅街の中に、「プレイセンターせんがわ」が入る2階建ての建物があります。建物1階部分にある広い室内は、南側にある大きな窓から光が差し込み、明るく開放的。遊具やおもちゃも充実。身体を動かすのもよし、じっくり遊ぶのもよし、の空間です。おむつ交換台、子ども用トイレはもちろん、シャワーの他、離乳食教室などが開けるようにとキッチンも整備されているなど充実した設備も魅力。常駐している助産師さんによる相談事業「プランケット」専用のお部屋は、ゆったりくつろげるようにとソファも。他のプレイセンター同様、親子による自主的な活動「プレイセンター活動」も行われます。

コサイトreport

2歳の娘と子育てひろばへ。大きな窓がある開放的な空間とたくさんのおもちゃに心が躍ります。娘もすぐに楽しそうに遊び始めました。

室内遊び場ながら、身体を動かせる大型の遊具があるのも嬉しい!あたたかみを感じる手作りのおもちゃも置かれていて、娘は次々にいろんなおもちゃで遊んでいました。自分でも作ってみたいと思う手作りおもちゃを「おままごとコーナー」で見つけたので、早速材料を買ってきました。

広場ではプレイセンター活動も行われていましたが、広々とした空間ということもあり、おもちゃで遊んでいる私たちも居心地良く過ごすことができました。

娘とたくさん遊び、おもちゃ作りの刺激ももらえて大満足。季節の飾りやフォトスポットもあり、何度来ても楽しめそう。次はプランケット(助産師相談)も利用してみたいです。

名称プレイセンターせんがわ
所在地調布市仙川町2-8-26
電話070-1320-2321
開所時間子育てひろば 月〜土 10時〜17時

プレイセンター活動 月〜木・土曜日

助産師相談プランケット 火・木曜日(予約制)
ホームページURLhttps://www.shiragumo.jp/playcentre-sengawa
その他プレイセンターせんがわinstagram
https://www.instagram.com/playcentre_sengawa/

コサイトサポーターとは
ページトップへ