発達支援事業
就学前の発達に遅れやかたよりの心配のある子どもを対象に、年齢や一人ひとりの発達に応じて、グループ指導や個別指導が行われています。
遊びを通じて子どもの健やかな成長を促し、関係機関との連携を行いながら、子育て家庭を支援する事業です。
スタッフが利用の相談や検査などを行い、それぞれの子どもに適した事業の紹介もあります。
●グループ療育(各グループごとに定員があります)
1、2歳児グループ
発達について心配のある1歳児、2歳児の子どもを対象とした親子参加のグループ。親子での遊びを通して、子どもの発達や特性についての理解を深めながら成長を促すというものです。子育てや幼稚園・保育園入園についての相談にも応じてくれます。
幼児グループ
3歳児から5歳児の子どもを対象とした、子どもだけで参加するグループです。小グループ活動を通して、コミュニケーション能力や集団生活での適応力の育ちを促します。一人ひとりに応じた、日常生活習慣の確立を目指します。また、幼稚園・保育園に通っている場合は、園と連携して、子どもと家庭を支援してくれます。
作業活動グループ
おおむね3歳から5歳の子どもを対象とした親子参加のグループです。身体感覚や身体活動を実体験することを通じ、日常生活や集団生活をより快適に送ることができるようにする支援です。
言語・心理グループ
おおむね3歳から5歳の子どもを対象とした親子参加のグループです。ルール性のある集団活動の中でコミュニケーションを育て、友達との関わりを促進します。幼稚園・保育園に通っている場合は園と連携して、子どもと家庭を支援してくれます。
●個別療育
作業療法
遊びや日常生活における動作や活動等に支援を必要とする3歳児から5歳児の子どもを対象とした、親子で参加する個別指導です。
運動療法
運動発達や身体機能に遅れや心配のある0歳児から5歳児の子どもを対象とした、親子で参加する個別指導です。
言語・心理療法
発達や言語・コミュニケーションに支援を必要とする1歳児から5歳児の子どもを対象とした、親子で参加する個別指導です。
問い合わせ 子ども発達センター 042-486-1190(代表)
通園事業
専門的支援を必要とする3歳から5歳の子どもを対象とした通園療育の事業です。
子どもの特性に応じた個別的療育プログラムを提供しています。遊びを通して、コミュニケーション・社会性などの社会的能力、認知能力、運動・活動能力の育ちを支援します。そして、日々の療育の中で一人一人に応じた生活習慣の確立を目指している事業です。
※児童福祉法に基づく児童発達支援事業です(「受給者証」が必要
就学前障害児の発達支援の無償化対象事業ですが、行事や創作活動などにかかる費用、食費等の実費は、自己負担となります。
定員 1日40人
通園日 月~金曜日
通園時間 9時30分~14時30分
・送迎バス有り
・地域の保育園での交流保育
・地域の関係機関との連携や資源の活用
問い合わせ 子ども発達センター 042-486-3155(通園専用電話)