ただいまコサイトマガジン2025年秋号を配布中です。
今回はコラム「つながる!ひろがる!PK Labo」のほか、身近な相談先や親子の居場所を特集。その内容を一部ご紹介します。

ひとりで悩まず気軽に相談
悩みや気になっていることがあるとき、家族や友だちに気軽に相談できればいいけれど、身近な人に打ち明けにくいこともありますよね…。そんなときは、ぜひ地域の専門家に相談してみてください。
●調布市子ども家庭支援センターすこやか
子育てや家庭に関するさまざまなニーズにこたえる総合施設。電話や来所相談のほか、メール、オンライン相談もできます。

●児童館の子育てひろば
子育てに関する悩みや疑問などについて、専門の相談員や職員が相談にのってくれます。来館のほか電話でも相談できます。

●マザリーズ助産院
妊娠期から出産、産後まで、経験豊富な助産師さんがサポートしてくれます。調布市の産後デイケア事業に対応。調布近隣の方向けに24時間母乳相談も行っています。

●産前産後助産院 sagefemme (サージュファム)
経験豊富な5名の助産師がチームで運営しています。調布市の産後デイケア事業にも対応。ご自宅でケアを受けられる訪問型サービスも行っています。

近場で気分転換♪ 親子の居場所
乳幼児連れで気兼ねなく過ごせる、親子のための居場所を紹介します。ちょっとした気分転換や地域の方との情報交換、友達づくりに、ぜひ気軽におでかけください。
●プレイセンターちょうふ
調布駅から徒歩約3分のところにある屋内遊び場。調布市在住の0~6歳の未就学児と保護者が利用できる施設です。

●プレイセンターせんがわ
仙川駅から徒歩7分ほどの住宅地にあるプレイセンター。明るく広々とした部屋に、さまざまな遊びのコーナーがあります。

●子育て支援 ぷくぷく・ポレポレの家
赤ちゃんとママがのんびり過ごせる子育て支援の家。経験豊かな保育士さんもいるので、ちょっとした育児相談もできます。

●PK Labo
柴崎にある未就学児親子のためのコミュニティー・スペース。木のおもちゃを無料で借りられる「トイライブラリー」、離乳食教室「ベビーフードバー」、交流を楽しむ「コミュニTEAタイム」を実施しています。

外出時にチェック!「赤ちゃんおでかけ安心まっぷ」
おむつ替えや授乳ができる市内のお店・施設をまとめて掲載しています。いずれも、おむつ交換や授乳のためだけに立ち寄ってもOK。トイレ設備などの写真も掲載しているので、おでかけの際にぜひ活用してください!
赤ちゃんおでかけ安心まっぷ〜授乳・おむつ交換ができるところ〜
コサイト主催「おしゃべり会」@調布市文化会館たづくり
妊娠中の方、子育て中のママやパパがゆる〜く集まり、初めましての方同士でも気軽に話せる「おしゃべり会」をコサイト編集部が開催! 会場は、赤ちゃん連れでも利用しやすい調布市文化会館たづくり10階の和室です。詳しくはこちらをご覧ください。

メルマガやSNSもどうぞ♪
月1回配信の無料メールマガジン「コサイトクラブ」は、最新トピックや注目記事をギュッとまとめてお届け。登録はこちらのページからどうぞ。編集部の Instagramや編集長がつぶやく X(旧Twitter)、コサイト編集部公式LINEの友だち登録も、よろしくお願いします!