保育時間
■保育時間
保護者の勤務時間、通勤時間、子どもの年齢、その他の家庭状況等に応じて開所時間(7時から18時まで)の範囲内で、また保育短時間認定の場合は、1日8時間(8時30分~16時30分)の範囲内で、入園内定後に保育園と相談のうえ決まります。詳しくは保育園にお問合せください。
入園後、保育園に慣れるまで最初の保育時間は短くなる場合があります。
■延長保育
保護者が通常の保育時間を越えて保育できない場合、保育時間を延長することができます。延長保育を希望する場合は、別途申込みが必要です。延長保育時間や受入年齢等は保育園と相談して決まります。通常の保育料とは別に延長保育料がかかります。
利用時間
18時 ~ 19時(25園)
下記以外の認可保育園
18時 ~ 20時(27園)
ポピンズナーサリースクール調布(本園・分園)
皐月保育園
ときわぎ国領保育園
調布クオレ保育園
エンゼルランド
調布なないろ保育園
調布城山保育園
エンゼルシー
にじいろ保育園柴崎
小学館アカデミーちょうふ保育園
仙川保育園
東京YWCAまきば保育園
グローバルキッズ保育園
パイオニアキッズ菊野台園
パイオニアキッズ仙川園
パイオニアキッズつつじケ丘園
ヒューマンアカデミー上石原保育園
ヒューマンアカデミー調布多摩川
ココファンナーサリー国領保育園
うぃず調布深大寺保育園
京王キッズプラッツ国領保育園
みずべの保育園
調布ヶ丘ちとせ保育園
アートチャイルドケア仙川園
ぽけっとランド深大寺保育園
城山保育園上石原
18:00 ~ 22:00
ひまわり保育園
■休園日
日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)はお休みです。
問い合わせ 調布市子ども生活部保育課 保育・幼稚園係 042-481-7132~4、7758
保育料
保育料は世帯の状況、所得税、住民税、固定資産税の課税状況および子どもの年齢によって決められます。保育料は、公立・私立保育園とも同額です。
兄弟姉妹で同時に利用する場合は、2人目の保育料は減額され、3人目からは無料になります。
※育児休業中の方については、入園後1カ月以内に復職することを前提として、申し込むことができます。
詳しくは保育料について(外部リンク)をご覧ください。
問い合わせ 調布市子ども生活部保育課 保育・幼稚園係 042-481-7132~4、7758