コサイトの無料メルマガ「コサイトクラブ」の特集から、夏休みに親子で楽しめる身近なおでかけ先をピックアップしました。地域のおまつりなどのイベント情報も随時アップデートしているので、ときどきチェックしてみてくださいね。
●都立 野川公園
遊具のある広場や地下水が湧き出る「わき水広場」、予約制のバーベキュー広場など。日陰になる場所もたくさんあります。
関連記事 わき水で水遊び!子どもと一緒に夏を満喫~野川公園~
●鬼太郎ひろば
妖怪キャラクターのオブジェや遊具が楽しい公園。「河童の三平池」では7/18(金)~9/30(火)の噴水開放期間中に水遊びが可能に。

●調布市文化会館たづくり
1階展示室で開催中の「昆虫のはなし Let’s talk about insects」(入場無料)、絵本や児童書が充実している中央図書館、市内を一望できる12階の展望ロビーなど、暑さを気にせず親子でゆったり過ごせます。

●図書館のおはなし会
市内にある図書館では対象年齢別の「おはなし会」を開催しています。図書館のホームページ(外部リンク)で日程等をご確認の上おでかけください。

●多摩川自然情報館
調布市や多摩川の自然環境について学べる環境学習施設。自由研究のネタ探しにも。
関連記事 生き物に触れて、遊んで、大満足のプチテーマパーク ~多摩川自然情報館~
●都立 神代植物公園
有料区域の本園と無料区域の植物多様性センター、水生植物園、自由広場があります。本園の大温室では7/29(火)から8/11(月)まで「食虫植物展」を開催。
●調布市郷土博物館
郷土の歴史や文化・自然に関するさまざまな資料、情報を展示。夏休み中は企画展「郷土玩具とその背景」を開催。
関連記事 実はこんなに面白い!調布市の〇〇博物館

●武者小路実篤記念館
夏休み企画「武者小路実篤入門」を8/31(日)まで開催。隣接する実篤公園は無料で利用できます。
関連記事 自然たっぷり若葉町周辺散歩&児童館の「子育てひろば」で遊ぶ
夏休み中は「サマーひろば」を実施する児童館も。開放時間や実施場所がふだんと異なる場合があるので、おでかけ前に各児童館のおたより(外部リンク)をチェック!
●プレイセンターせんがわ
仙川駅から徒歩7分ほどの住宅地にあるプレイセンター。明るく広々とした部屋で、親子でゆったり遊べます。
●プレイセンターちょうふ
調布駅から徒歩約3分のところにある屋内遊び場。調布市在住の未就学児と保護者が利用できる施設です。
●調布市子ども家庭支援センターすこやか
自由に遊べる「ひろば」の開放や月齢別のイベントも。ホームページの「すこやかカレンダー」で開放情報をチェックしておでかけください。

●ブランチ調布
東八道路沿いにある商業施設。夏休み中、1階のコミュニティスペースや「ふじみ交流プラザ」でさまざまなイベントを開催。
●PK LABO
柴崎駅から徒歩3分のところにある子育て支援のコミュニティースペース。木製のおもちゃを貸し出す「トイライブラリー」や離乳食講座「ベビーフードバー」、イベントなどを開催。
関連記事 PK Laboってどんなところ?

●調和小学校室内プール
25メートルプールのほか、おむつのとれた子どもが利用できる幼児用プールがあります。

●京王アリーナTOKYO
味の素スタジアムに隣接する総合スポーツ施設。屋内プールは3歳から利用可。

在園児保護者インタビュー&動画公開中!
調布私立幼稚園入園フェア2025
7月19日にグリーンホール小ホールで開催した「調布私立幼稚園入園フェア2025」。たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。コサイト編集部が制作した各幼稚園の紹介動画および在園児保護者のインタビューは、引き続き公開中です。ぜひご覧ください!
在園児保護者インタビュー&動画公開♪ 調布私立幼稚園入園フェア2025

メルマガやSNSもどうぞ♪
月1回配信の無料メールマガジン「コサイトクラブ」は、最新トピックや注目記事をギュッとまとめてお届け。登録はこちらのページからどうぞ。編集部の Instagramや編集長がつぶやく X(旧Twitter)、コサイト編集部公式LINEの友だち登録も、よろしくお願いします!